三十路オーバーの男が二度も泣いた日

まず、耳をすませばの録画を今さら見て今さら泣きました。通算で4回くらいはすでに見てると思うのだけど、初めて泣いた。何でだろ、自分も今恋愛の真っ最中だからだろうか。後半、じーさんが昔の恋人の夢を見てるあたりから泣けて仕方ない。暖炉の薪が消えて夢も消え、現実に引き戻されるが、店のドアが開いて小説を書き上げた雫を一瞬昔の恋人かと錯覚するシーンとかマジたまらん。あんなもん泣くしかない。ほんとに泣く時って泣こうと思って泣く訳じゃないから、一気に両目からすーっとあごまで流れ落ちるんだよね。そんで自分でもびっくりして「あれ?俺なんで泣いてんだろ?」ってなる。これって大人あるあるなんだろうけど、だんだん若い主人公たちより大人キャラの方に感情移入しちゃって、大人たちのセリフの方に共感することの方が多くなるんだよね。もっと安全な道を選べ、茨の道に足を踏み入れるんじゃないって思っちゃう。だから少年マンガってあんまし読めなくなるんだよね。それでもたまには勇気を思い出すために読みますけどね。というか、今回このアニメを見るのにも勇気がいりました。だってあの頃の未来に僕は全く立てていないですから。見てて辛くなるだろうなって見る前から解ってた。だから最近ジブリって録画しておいても最後まで見られない。辛くなるから。何かもう色んな意味で泣けたわ。

そして稀勢の里。もう時間前から泣いてました。負けて絶叫。俺がスポーツや格闘技で泣くことはない。そもそも興味ないから。俺が泣いたのは怪我を押して稀勢の里が二度目の優勝を果たして思わず男泣きした時、俺も泣いた。でもそれが相撲人生の分岐点になってしまった。あそこで無理をしたせいでその後に大きく響き、長く尾を引くことになってしまった。これを今書いている段階では稀勢の里がどういう決断をするのかはまだ解りません。苦しい相撲だったがそれでも勝った白鵬を見て、相撲の神様が愛してるのは白鵬なんだなって思った。神はいつも試練を与える。ある者はそれを乗り越え、ある者はそれを乗り越えられない。乗り越えられなかったからダメなんじゃない。試練という壁があまりに高く硬く冷たく無慈悲だっただけだ。

恋も仕事も人生も、ああなんて泣けることばかりなの。