ユーモア

YouTubeで。

イヤホンしないで電車で見てますとかいうコメントがあって、メッチャ笑ったわ。

もちろん嘘なんだろうけど、あまりにもくだらなくて、しょーもなくて、それでいて誰も傷つかなくて、俺の目指しているユーモアのスタイルに近い。

誰かが傷つくのは、誰かが嫌な思いをするのは、ユーモアではない。

全員が笑う必要はない。

というか、そんなことは不可能。

笑ってくれる人だけ笑ってくれればいい。

解らない人は?でいい。

?は誰も傷ついていないから。

俺は真面目な顔をしてそういうユーモアを間にすべり込ませる。

笑ってくれればよし、スルーされてもよし、どっちでもいい。

ユーモアはボケじゃないから、どっちでもいい。

ユーモアはユーモアで完結しているから、ツッコミはいらない。

ユーモアは、おもしろいか、おもしろくないか、気がつかないかのどれか。

気がつかない場合もある訳ですよ、ボケた訳じゃないから。

ユーモアというのは本来、会話の中に溶け込んでいるものだ。

そこに派手さはいらない。

ふつうの会話の中にしれっと挟む。

この人と話すとなんかおもしろいんだよなぁと思ってもらえる人になりたい。

それにはユーモアをどんどん挟んでいくことだ。

誰も傷つかず、誰も嫌な思いをしない、ユーモアを。