オバQ

オバQマジでおもしろいな。

何十年も前の小学生が読むギャグマンガを34の大人が読んでおもしろいって、よっぽどですよ。

俺が昭和の世界観が好きっていうのもあるけど。

昭和に自分が生きたくはないが、昭和は好き。

よっちゃんの絵が回によって違いすぎるだろ。

Aが描いてんのかな。

それともアシスタントか。

二人で描いてて、アシいる?

Fの絵は解りやすい。

モブの絵がFじゃない。

続編はF単独で描いているんだから。

オバQもFがメインで描いているはず。

絵が全然違うんだもん。

寄せる気ないだろ。

今なら、作画崩壊って言われるレベル。

やっぱり、ギャグマンガは何も考えずにゲラゲラ笑っていられるからいいや。

エスパー魔美は中高生向きだから、結構ストーリーもしっかりしているし、そもそもギャグマンガじゃない。

エスパー魔美は、こんなにスラスラ読めない。

話も結構シリアスだったりするし。

オバQの方が好きだわ。

異色短編集は完全に大人向けだからいいけど。

最初にオバQを読んだ時は、特に感想もないレベルだったのに。

改めて読み返すと、感想も変わるもんですね。

村上春樹スプートニクの恋人も、読み直したらメチャクチャおもしろかったもんな。

逆に感動的におもしろかった海辺のカフカが、スゲー微妙だった。

その時の精神状態やコンディションや環境で、評価は変動する。

昭和は眺めている分にはいい。

マンガや朝ドラで。

もう、パソコンやスマホのない暮らしなんて無理でしょ。

価値観はどんどん変わっていく。

何かとうるさい時代になりました。

オバQも勝手にセリフが変更になっている箇所もあるかも知れません。

嫌だね、窮屈だね。

息苦しい監視社会。

何がよくて。

何が悪いのか。

だんだん解らなくなってきているんじゃないの。

だから、昔のマンガを読むとなんか落ち着くんだ。