先に引っ越すという選択肢もありなのか?
私はずっと、まずは職がちゃんと決まってから!という固定観念から離れられずにいたけど、別にその考えに囚われることもない。
あらゆる選択肢を、いつでも容認するメンタリティでいたいものだ。
選択肢を限定するから、どんどん視野狭窄に陥って勝手に息苦しくなってる。
そう遠くない未来に、家族はそれぞれの生き方になっていくし。
どこへ行くも、何をするも、自由は自由。
上手くいかない全てのことが、この家やこの街に起因しないことは解り切っているが、知らない場所から再スタートするとなれば、精神的には高揚するだろう。
「よーし、やってやる!」って気にもなるってもんだ。
要は、私の中のスイッチがバチンとオンになればいい。
それは別に、この家だからオンにならない訳じゃないし・・・別の場所だからオンになるって、決まっている訳でもない。
ただ、そうなる可能性もあるだろうってこと。
私は今の生活に、酷く飽いている。
そういった飽和状態が改善される、1つの切っ掛けには成り得るだろう。
早い話が、ドキドキわくわくしてぇんだよ。
生きてるんだか死んでるんだかも解らねぇような生活は、うんざりなんだよ。
居場所を求めている訳じゃない。
本当の居場所は、自分が1から築き上げていくもんだ。
常に常に、自分がどう在りたいか・・・問われているのは、自身のメンタリティ。