2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

あの日の窓から、今を眺める

小学校の同窓会が、終わりました。午後3時に始まり、最終的に3次会の最後の最後まで付き合わされ、散会が午前1時過ぎ・・・病気の体で無理をしたので、その後2日間寝込みました・・・ようやく体調がマシになってきたので、今これを書いている。まぁ、別に参…

型に嵌まらないという、型の嵌まり方

私もいくらか天邪鬼な節があるが、年を取れば取るほどダサいと思うようになった。天邪鬼なんてものは所詮、捻くれている俺カッケーという、中二病に過ぎない。そもそも、「俺は型に嵌まらないぜ!」という宣言自体が、もう型に嵌まったテンプレート通りでは…

詩作

自分で詩は書くけど、あまり他人の詩を読むのが好きではない。プロの作品なら好きなものもあるけど、アマの詩で好きになることはほぼない。何でかというと、詩というのは論理の飛躍が甚だしいからです。短い文章、少ない単語、限られた文字数の中で言いたい…

あの空の向こう

見慣れた空、見上げた空、見果てぬ空。

ゲームの話66

任天堂の新作ゲーム機・・・。スイッチの発表キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!スプラトゥーン2、ゼルダ、3Dマリオ、マリオカートって、もう金をいくら用意すりゃいいんだよwww動画を見て、久々に興奮したわ。スプラトゥーンを初めてプレイした…

その日を摘む

伊坂幸太郎の『死神の浮力』を読了。最近の伊坂作品は個人的に微妙すぎて、文庫を買っても途中で積んじゃうんだが、今回は割とスラスラ読めたかな。伊坂作品は初期から浮世離れした作風が好きで、今でも好きなことは好きなんだけど、段々とその悪い意味で現…

言葉に罪はない、表現に罪はない

何で昔のマンガの文章を勝手に変えてしまうんですかね。そんなこと許されるの?著作権ってどうなってんの?表現の自由は死んだの?いやまぁ、今新しい作品を発表する時に、「その言葉、その表現は差別に当たるので控えましょう」ってんならまだ解るよ?でも…

素人が歓ぶものを作るのが、大衆娯楽の役割

「プロから見ると全然面白くない」とか、ドヤ顔で“プロ”が言ってんだけどさ、大衆娯楽ってのは全て“素人”のために作ってある訳で、素人が面白いと思えばそれでいいんです。プロだけが歓んだって、素人が歓んでくれなけりゃ意味がないんです。全く。素人が解…

七つの意思が、七つの海を越えていく

私が死なずに生きている理由は、下記のものとなります。「楽しいこと面白いことに最上の価値を置く」これは人生を生きていく上で、最も重視すべき要素の一つと言えるでしょう。わざわざ悲しい映画を見てわんわん泣くような人は、人生に余裕がある恵まれた人…