2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

思考域の範疇

手の及ばぬことについて、一切案ずるなかれ。自己の領域と定められたこと、それについてのみ思案せよ。

決意の程を示す時

いい加減、腹を括れや。腹を切れって言ってる訳じゃない。不退転の覚悟を決めろって言ってんだ。

どこを向いても、誰かの作ったものばかり

どれだけ1人で生きるのだと息巻いても、現実は他人に雁字搦めだ。何の影響も受けずに生きるなんて、あーた。そりゃ無理よ。

言葉というものは、原初より自然界に存在していた訳ではないのです

誤用だ誤用だと、騒々しい連中だ。じゃあ、お前らだけ1000年前と同じ言葉を使ってろよ。2000年前の方が、お気に召すかしら?

何事も程々の塩梅で

感情はただ人生が無味乾燥なものに成らぬように湧いてくるだけだから、スパイスとして能動的に楽しめるのなら積極的に採用してもいいんじゃないか。楽しむ分にはいい。でも感情に振り回されるなってことです。思考にしても同じことで、眉一つ動かさずクレバ…

処世術だよ、化けの皮

まともな人間なんて、数えるほどしか知りません。1人としてまともでなかったとまでは言いませんよ。それでもまぁ、化けの皮を剥がした後がどうなのかってのは・・・知りたくもない。化けの皮は、人間が社会の中で道化として生きていく為の方便だ。だから別に…

欠員不可の、オールスターゲーム

スターの引き立て役に過ぎない自分が、この先も生きていく価値とは何。スターがスターで在るが為の、コントラストの一部でしかない。RPGでいえば、村の入り口に立っていて、話しかけると「ここは〜の村だよ」って言うだけの村人Aみたいなもんですわ。有益な…

雑味ばっかり

ドヤ顔で書いた文章のミスに後になって気付くけど、今さら消せないこの感じね。勘違いや思い違いも、味っちゃ味ですよ(大味すぎ)

阿呆の死に様としては、お誂え向き

革命が起きればいいのにとは思うけど、革命を起こそうとした奴って死罪なんだよね、確か。 それにしたって、くだらねぇ社会に風穴をブチ開けるのが、どうして悪いんだって思いますけどねぇ←とか言ってるから、お前は反乱因子なんだよ。

こんなこと聞いて誤解しないでよって、どうぞ積極的に誤解して下さいって言ってるようなもんだろ

『絶対に押さないで下さい』って書いてあったら、そりゃもう嬉々として押すでしょ。『絶対に押して下さい』って書いてあったら、これは逆に警戒しますけどね。ネットでもその手の罠が溢れてますけど・・・誰が押すかってんだよ、ばーか。

磨いても光らないから、スパンコールで間に合わせた

圧倒的なまでの美を前にしては、積もるばかりの塵でさえ輝いて見える。

Kids return to innocence

こんな簡単なことが長らく解らず、頭を捻らせていたとは・・・。余りにも難関に思えることが、実は余りにも単純であったりする。頭を柔らかく、柔らかく。全ての手を尽くしたと思っても、最初のピースを嵌め忘れていることもある。なまじ知識が増えてしまう…

役割、代り番子

君が居てもいいし、居なくてもいい。誰であっても、それが私であっても。

閃いて、煌いて

創作のインスピレーションは、文字通り降って来るもの。才能とは単に、受信感度が良好かどうかに過ぎない。1%の閃きがあってこそ、99%の努力に意味が生まれる。何も降って来ないんじゃ、桶を構えて空を見てても仕方ない。最初に生じた直感の正しさを証明す…

掌が伝えること

働けど働けど、我が暮らし楽にならざり。 じっと手を見る・・・と、生命線が短いなぁって思うんです。

一人芝居

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!・・・まぁ、気のせいなんですけどね。

だったような気がする

人間には今しか認識できないし、厳密には今という瞬間でさえ既に過去である。時間が経てば経つ程、何もかも曖昧模糊なものとなり不確かな感覚だけが残る。歓びの理由も、怒りの根源も、哀しみの在処も、楽しい時間も。全ては・・・だったような気がする。何…

無意味性

解る必要のないことは、解る意味がない。考えても無駄ってこと。

風見鶏

明日は明日の風が吹くってのは、今日の風を読み切れなかった言い訳。

否定文を書き換える

他の誰に否定されるより、自分自身に否定されることの方が辛い。自分を無条件で受け入れられれば、メンタル面は殆どクリアしたも同然。

ゲームの話5

任天堂のプロコン、普通に使いやすいじゃねーか。非難轟々でアマコン呼ばわりだし、ネガキャンが酷すぎんだろ。このコントローラーをWii Uの付属にして、あの大きなゲームパッドは別売りのサブコンにすべきだったな。そんで2万円で売れば、ここまで爆死する…

誰かが

誰かが受け入れなくても、私がそれを受け入れる。私が受け入れなくても、誰かがそれを受け入れる。万人が等しく理解せずとも良いのだし、評価が割れる方が健全だ。その場の多数決で否定されても、どこかで誰かが受け入れてくれるはず。だから何も恐れず、あ…

表現して、体現して、顕現して

前の記事で書いた表現というのは、何も作品に限った話ではなく。私は日常の会話においても、躊躇わず伝えて欲しいと思っている。こんな話題は受け入れてくれないだろう・・・と投げ捨ててしまうと、そのテーマは誰にも知られず消えていってしまう。それを聞…

千切れた弦の余韻

某ミュージシャン志望の奴、ブログ閉鎖してんじゃねーかよ。もう諦めたのか?全く、なっさけねーな。擁護のしようもないわ。私がどんな気持ちでギターを譲ったと思ってんだ。拙いながらも未来を語るお前に、夢を託したんだろうが。結局、口だけのヘタレじゃ…

してやってる感

苛立ちの半分は、与えているものが返って来ないからだろうな。人間関係ってのは、ギブアンドテイクだと思う訳です。与えるだけでもダメだし、受け取るだけでもダメでしょう。だからこの、してやってる感が苛立ちの原因になる。これだけ〜してやってるのに、…

大熊猫になりたい

笹食うパンダよ、どうして君はそんなに気楽なの。ま、それも私の勝手な思い込みかもね。自分以外の全ての存在が抱える悩みなんて、私に解る訳がないですから。それを解ると言い切れるのは、驕りでしょう。

文字の恥は書き捨て

PC・ケータイ生活が主流になってから、どんどん漢字が書けなくなった。読めるんだけど、ペンで書こうと思うと細部が思い出せない。漢字が日に日に書けなくなって、かくのは恥ばかりだな。

ルールは、ノールール

確かに自分でもプレイしていて、ゲームは非生産的で無意味だと思うことがある。けれどその感覚は今生きている事と、果たしてどう違うのだろうか。人生とは全くもって非生産的で無意味なものであると、思う瞬間は幾らでもある。本質的には、人生もゲームも大…

垣間見る快楽

やっぱmixiで知らん人のページを閲覧するのは面白いねー。プロフ、日記、呟き、コミュ、レビュー、それらを垣間見るだけで人生の断片が見えてくるし、情報のピースを好き勝手に再構築して人物像を夢想するのは面白い。

笑いの話6

何事においても、面白がるってのは重要なことだと思う。よく「いじる」なんて言うけど、これもまた普通であれば何でもないことを取り上げて面白がっている訳で、スルーせずにピックアップすることによって、面白くないことが面白くなるという興味深い現象が…