伊坂幸太郎の『アヒルと鴨のコインロッカー』を読了。
いやーホント、こんな面白い作品がまだ残ってたかぁ・・・って感じスね。
彼はハッキリ言って「超大器」だわ。何冊も読んだけど、今回ので確信に変わった。
伏線の張り方が抜群に上手い。後半でジワジワ効いてくる。
読後にすぐ読み直したのって初めてだな。基本的にミステリものって繰り返しに弱いんだけど、彼の作品は全く逆。スルメだよスルメ。
まぁ、スタンダードなミステリとかけ離れてるからでもあるが。探偵が出てきてどーのこーのみたいなんを期待して読むと、肩透かしを食らう。
カルマに対する考察は非常に興味深いものがあった。全体的に色々と考えさせられる。
いい加減に心が折れかけてたけど、頑張ってみっかぁ・・・。