こうなればいいと思う事と、それとは全く違う、ああなればいいと思う事。
2つの願いが、同時に叶う事は無い。
どちらかだけが叶っても、私は多分煮え切らない気持ちになる。
自分の感情だって、まともに解ってやしないのに。
他人の事なんて、解る訳が無いだろ。
想いを、気持ちを、感情を、全て数値化できればいいのに・・・。
その数値を見れば、何が一番なのか一目瞭然。
いや、面白くない。
それだと、何も面白く無い。
マンガや小説を読んでいて、登場人物の心理パラメーターが逐一表示されていたら、本をぶん投げたくなるよな。あまりにも、馬鹿らしくて。
結局の所、こういう訳の解らんモヤモヤが。
芸術になり、文学になるんだよなーってさ。
この訳の解らなさを、深層心理では楽しんでいる部分もあるだろう。
考え悩むのが嫌いな人間は、純文学なんて読まない。
まぁ、だからと言って――――
当事者たる、自分自身にとっては。
ニコニコ笑顔で、クリア出来るような問題じゃない。
この前、某同僚が「シズクさん、笑顔の方がいいのに」とか言ってたが。
砂糖漬けで甘やかされてたら、戦えなくなんだろうが。
恋愛でさえ、ハニーシロップかと思って飲んでみれば。
致死量クラスの劇薬だしな。
いつでも神経を張り詰めて、真剣で斬り合う時のような精神状態に置かねば
全ての生き物は、等しく死と隣り合わせで在る事を、忘れては成らない。
本当はさ・・・馬鹿になって楽しくやればいいのにさ・・・解ってんだけどさ・・・何でいつも、過酷な道を自分で選んでしまうんだ?
・・・。
流れ星が見えたら、シズクが明日には消えてますようにって。