成熟

結局ね、あの人は優しいとか、あの人は気遣いが出来るってのは、自分にとって都合がいいかどうかでしかないのね。

都合がいいと言うと語弊があるが、優しさも気遣いも、人によって感じ方が違うものなので、単一の基準に当て嵌めて定義することは出来ない。

物事には等しく普遍性があるように見えて、実はないんですね。

私はよく人を罵る時に「あいつは常識もなければ、良識もない」というフレーズを使うが、ただし自分にとっての感覚においてのみ、「あいつは常識もなければ、良識もない」と思わなければ独善的になってしまう。

常識も良識も、実にふわっとした性質のものだ。

その人の主義によって、簡単に変わってしまうもの。

私は左巻きの人間と考え方が合わないが、向こうもそう思っているんだろうし、常識と良識の定義も全く違うんだろう。

まぁ、別に何を思っても構いはしないのだけど。

「誰だってそう思っている」とか、「国民の総意」とか、「お前もこの考えに従うんだ」とか、そういう寝ぼけたことを言い出さなければね。

一つの考え方だけで纏めようってのは、そりゃ無理なのさ。

この世界が、一つの国として纏まる日など来ないように。

重要なのは強制的に枠に嵌めることではなくて、違いを認め合うこと。

何かを迫害しようと思う人間は、いつか自分も迫害される対象になる。

誰かは自分と違ってもいい。

自分は誰かと違ってもいい。

これが成熟した人間のあるべき姿だろう。