笑ってくれたら勝ち

コミュニケーション理論の話。

コミュニケーションでやってはいけないこと、その1。

相手の話を否定しない。

俺は情報番組とかをよく見るんだけど、司会者から話をふられて「それは違いますね」と言う人はいない。

だいたい「そうですね」から入る。

違う意見は「そうですね」って一回受け入れてから話す。

あなたの話は解ります。

でも私はこう思います。

これですよ。

受け入れることが大事。

俺も、けものフレンズはアニメじゃないと言われて傷つきましたよ。

でも受け入れたよ。

そしてなぜそう思うのかを質問しましたよ。

受け入れるのはイエスマンになる訳じゃない。

「あなたがそう思っている」ことを受け入れる。

あなたはそうなんですね、私はこうです。

アニオタも言い合いになると面倒なタイプなので、バチバチになりそうだったら俺が引いていた。

たのしく話ができるフィールドをさがす。

けものフレンズはアニメじゃないを受け入れた、言い合いはしたくない、お前が好きなアニメは何かを訊く。

相手が好きなもののフィールドでバチバチすることはない。

俺が否定的なことを言わなければ。

とにかく揉めたくない。

刀を抜かずに勝つのが本当の強さでしょう。

やわらかい強さで勝つ。

弾力で跳ね返す。

刀を抜いて斬りかかるのが一番簡単なんだよ。

でも抜かない。

戦いたくない。

「はい」

「解ります」

「そうなんですね」

「勉強になります」

刀は抜かない。

力を抜く。

何を言われても力を抜く。

否定しない。

否定することは簡単だ。

そして簡単に揉めごとが発生する。

穏便に済ます。

いかに揉めごとを回避するか。

相手の意見を受け入れた上で、聞き上手になる。

けものフレンズの何がダメなのか。

お前の好きなアニメとどう違うのか。

俺は意見が違う時ほど会話をたのしめると思う。

意見が最初から一致していると。

「おもしろいよね」

「ねー」

で終わる時もある。

俺が好きなものの話をしたくないっていうのもあるし。

お喋りお化けみたいな人の話を否定してくる相手には、だんだん本当のことを言わなくなる。

本当はこれが好きだから言わないでおこうってなっていく。

アニオタもべつに聞き上手じゃないしなぁ。

相手の話を否定しないができていないし。

やっぱり今まで聞き上手な奴は一人もいなかったな。

聞き上手は、接待みたいなもんだから。

相手をいかにしていい気分にさせるか。

笑ってくれたら勝ち。

相手の話を否定しているようじゃ、相手を笑顔にすることは無理でしょう。

まず受け入れる。

その上で自分の意見を言う。

言わなくてもいいことなら、言わない。

自分と違う意見については、なぜそう思うのか聞き上手になる。

聞き上手は万事オッケーな手段だからな。

相手の話を聞く。

世の中のほとんどの人は話すのが大好きですから。

あなたが聞けば聞くほど人に好かれます。