山田詠美の『ぼくは勉強ができない』を読了。
十代半ばで何回も読んだ、思い入れのある一冊。
このタイミングでまた読み返したのは、友人にあげる本を探していたからだ。
結果的には、この小説を選ばなかったけど。
何でかっていうと、もっと若い時分に読んでおくべき作品だなと感じたから。
22歳が改めて読むべきもんでもないな、と。
誰もが通る、多感な時期。それはもう、終わってしまったからね私達は。
いつまでも尖ったガキでは居れんのです。感じやすい子供のままでは。
拒否することから始めるんじゃない。すべてを受け入れることから始めるんだ。
だからそう、すべてに丸をつけよ。