いちおう買う訳ですよ。音楽も小説もマンガもゲームも。
でも全然手をつけない訳ですよ、買うだけ。
買うだけ買って、積んでおくだけ。
俺は文字通り積んでおくので、やがて埃をかぶっていく。
いつ買うのをやめればいいんだろ?
もう、いつやめてもいいんだけどな。
あんなに好きだったミスチルでさえ、今となっては……。
ゲームなんて何のために買っているんだろう。どうせ、あつ森しかやらないのに。
任天堂のゲームも惰性だなぁ。ゼルダとポケモンくらいじゃないか。クリアまでちゃんとプレイするのは。
村上春樹もわざわざ全集を買っておいて全く読んでいない。
マンガもヒロアカは惰性で買っている。面白いとは思っていない。単なる暇潰し。最新刊はまだ読んでいない。ワンピとハンタはギリギリまだ楽しめているかな。よつばと!も惰性で買った。まだ読んでいない。子供時代を思い出して感動みたいなのも、ちょっともういいかなって感じ。
あらゆるものが惰性。生きているのも惰性。寝ている間に死んでも良かったけど、朝目が覚めたので惰性で生きている。生きることに意味も目的もない。
飽きて。
飽きて。
飽きて。
惰性で……。