人って結局、何を言っているかより、どういう表情をしているかの方を気にするから

徳島。

コミュニケーション理論の話。

面白いけど楽しくない人より。

面白くないけど楽しい人の方がいい。

もちろん面白いし楽しい人が理想だけど。

べつにさ、日常会話ですべらない話が聞きたい訳じゃないでしょう。

大して面白くもないけど楽しい話がしたいでしょう。

相手に楽しく話をしてもらう。

やっぱり、こっちのリアクションだよね。

大したことじゃなくても、気持ち大げさにリアクションをする。

あくまで少しね。

バカみたいに大げさにリアクションをしたら、なんだこいつってなるから。

リアクション大きめなだけで「俺の話を楽しんでくれている!」って思ってくれる。

笑顔で感情表現豊かにリアクションが出来たら言うことないわ。

人って結局、何を言っているかより、どういう表情をしているかの方を気にするから。

リアクションが苦手なら表情を意識する。

表情が苦手ならリアクションを意識する。

どうでもいい話でも、笑顔でニコニコ聞いていたら自然と楽しくなるものです。

楽しい時ほど閃きが多いし、思いついたことをどんどん言ったらいい。

話すのが苦手な人は、自分の閃きを信用していないんじゃないかな。

世の中のお喋りな奴なんて100%自分の閃きを信じている。

だから奴らはノータイムで話す。

思いついたことを何も考えずに話すから。

べつに会話と関係のない話でもいいんだよ。

「そういえば、その話を聞いて思いついたんですけど」

思いついたことを臆せずに言えばいいんですよ。

みんな「全然関係ないんですけど」って言って話題を変えているし。

謙虚に堂々と。

思ったことを言えばいい。