オープンクエスチョンと感想や意見

コミュニケーション理論の話。

いろいろと、話をしていてむかつく奴はいるけど。

クローズドクエスチョンをされる→答える→沈黙→こいつとじゃ話にならねーやって言われる。

オープンクエスチョンを知らない奴ってほんとどうしようもない。

というか、お前から俺に話しかけている以上は、お前が話をリードするべきだろう。

実際にあった話。

お喋りお化けって本当に勉強ができる奴だったよなぁ→うん。勉強のできる奴だった→沈黙→こいつとじゃ話にならねーやって言われる。

話しかけ方がそもそも悪い。

最近あいつと会っているの?どんな感じ?くらいがベストでしょ。

勉強ができた話だと、そうだねか、違うでしょで終わる。

具体的にあいつがどの教科の点数がよかったとかそんな話はどうでもいい。

勉強では話が広がらない。

どんな感じ?くらい広くていい。

だいたいなんの仕事をやっているかの話になると思うけど、知っている情報をできる限り言う。

向こうから話しかけてきた以上、会話をふくらませる責任は向こうにある。

キャッチボールが3回くらい続いたらこっちも会話しましょって気になる。

クローズドクエスチョンでコミュ障扱いは有り得ない。

なんで会話の基本がオープンクエスチョンだって解らないんだろう。

もはやどこでこの言葉を覚えたのか忘れたけど、なるほどなぁって思うよね。

最初の何回かはクローズドクエスチョンでもいいと思う。

大学はどこ?なんの仕事をしている?転職はした?くらいはいい。

3回くらい聞いてどれをふくらませるか決める。

大学生活はどんな感じだった?

仕事はどんな感じ?

転職しようとした時、何を基準に会社を選んだ?

5回も6回もクローズドクエスチョンじゃ尋問になる。

会話が下手な奴はクローズドクエスチョンが多すぎる。

オープンクエスチョンを多用して会話がふくらまないのは向こうにも責任がある。

聞き上手で話がどうしてもふくらまないなら、こっちがメインで話すしかない。

会話が噛み合わない奴と話すのは面倒だなぁ。

話すのが下手な奴は聞くのも下手だから。

質問をしてくれない訳よ。

だから最初から最後まで自分語りをするしかない。

嫌だよ長時間の自分語りは。

俺は会話のキャッチボールがしたいのであって、ピッチャーになりたい訳ではないから。

キャッチャーが上手い奴は、話も上手い。

聞き上手は感想や自分の意見もどんどん話す訳で、はいはい聞いているだけの奴は三流。

質問をする→答える→感想や意見を言う。

くり返し。

これは話すのが好きな奴向けの流れだけどね。

答えが長い奴はだいたい話すのが好き。

答えが短い奴は話すのが苦手な奴。

苦手な奴ほど感想や意見を長く言う。

質問をしておいて感想や意見が短すぎる奴は、ふざけんなって思うね。

クローズドクエスチョンでもがんばって話せよ。

感想や意見を上手く言える奴が聞き上手やぞ。

相手の話しかしていないと思わせないほど、感想や意見を言う。

相手がこっちに質問をしてこなければ、相手は相手の話がしたい訳で、こっちは聞き上手になればいいだけ。

こっちに質問をしてこないくせに、なんで自分ばかり質問をされているんだってキレる奴がいるから要注意。

基本的には話したい奴ばかりだね。

話したいけど話せない奴は聞き上手になればいいし。

ガチコミュ障も3種類あって、話しすぎるお喋りお化けタイプ、話したいけど話せないタイプ、話すこと自体が嫌いなタイプ。

話すこと自体が嫌いなタイプは、最低限の話だけしてあとは黙っていればいいと思う。

話すこと自体が嫌いなタイプに、延々自分語りができるようなお喋りお化けタイプもいるんだろうけど、俺は無理だな。

俺は会話はキャッチボールだと思っているから。

オープンクエスチョンと感想や意見をしっかり言えれば絶対に会話は成立する。