はるかぜとともに

ゲームの話。

星のカービィ ディスカバリー

カービィが360度自由に動かせるだと……?

カービィといえば昔のマリオと同じで、左から右へ進んで行くゲームだったのに。

パッケージをパカッと開けた時の絵がシンプルにきれいで少し感動した。

初めの選択画面で、難易度の高いモードと、アクションが苦手な人のモードが選べるんだけど。

だいたいこういうのは、難しい、ふつう、簡単の3種類なんじゃないんですかね。

なんで、ふつうがないの?

アクションが苦手な人のモードってバカにされている気分になる。

かといって難しいモードをクリアできる自信はないし。

最近はチュートリアルチュートリアルって解るようになっているんですね。

昔は知らず知らずのうちに基礎が学べるようなつくりになっていたんですけど。

指示されたチュートリアルをクリアしたらチェックマークがついてテストかよと思った。

ほんと最近のゲームは隅々まで手がゆき届いていますね。

それが、いいのか、悪いのか。

ムジュラなんていきなり町に放り出されて訳が解らなかったもんな。

ポケモンダイヤモンドのリメイクは、次はどこで何をしましょうまで教えてくれるし。

そういう意味ではブレワイは凄く自由だったな。

何をしてもいい、どこから攻略してもいい、いつラスボスと戦ってもいい。

ポケモンはエンカウントを回避できるアイテムがあるのがいい。

昔はぜんぶ戦っていたけど、大人になるとめんどくさい。

MOTHERなんてエンカウントが面倒でやっていられない。

町中でもエンカウントするってなんのこっちゃ。

その地域のポケモンをゲットしたら、後はエンカウントしないようにする。

トレーナー戦で少し苦労するくらいでちょうどいい。

戦闘ですべてのポケモンに経験値が入るのもいい。

技マシンに回数制限がついたのが謎。

無限に使えるルールになったはずなのに。

俺は結局ポケモンRPGの中では一番好きですね。

バトルとポケモン収集。

いつまでも俺にとって最高のゲーム。