なるほど解らない

なるほどですってなんか気になるよなぁ。

俺はまず日本語的に合っているかどうかより直感的な印象で判断する。

なるほどでいいと思うけどなぁ。

なるほどより丁寧で同じ意味の言葉というと……?

なるほどと同じニュアンスの言葉はないんじゃない。

理解・肯定・受容・納得・共感・相槌。

こう考えるといろいろな意味をふくんでいる言葉ですね。

年上の知人くらいなら、なるほどでいいと思う。

仕事だと使えないか。

なんて言えばいいのか解らないから。

なるほどですが生まれたのか。

なるほどを他の言葉で代替できないから。

なるほど解りました。は?

言い方がラフすぎるか。

場面にもよるんだけどな。

そもそも、なるほどがいらないか。

なるほどは、なるほど単独で使うべき。

べきってこともないけど。

なんか、なるほどって独り言に近い気がするんだよな。

びっくりしたり、感心したりすると、一瞬小声でタメ口になるじゃん。

「うわぁ、そうなんだぁ……」

「いやぁ、凄いなぁ……」

なるほどってそれに近いものを感じる。

「なるほど……」

そういうイメージ。

俺がおかしいのかな。

一人で納得した時に使うイメージがある。

だから、なるほどですって独り言を敬語にしたような不思議な感じがする。

承知しました。

かしこまりました。

なるほどは上記の言葉とは違うニュアンス。

「~やっといて」

「なるほど」はおかしい。

なるほどってどういう時に使うんだ。

そろそろ、なるほどがゲシュタルト崩壊しそうなんだが。

んー。

なんにでも使えそうで実はよく解らない。

理解・肯定・受容・納得・共感・相槌。

ただ理解するだけじゃなくて、そこに納得や共感がふくまれている。

相槌にも使える。

独特やね。

幅広く使えそうで使いにくい。

だから、なるほどですになる。

承知しましたみたいに。

なるほどしましたって言えないもんな。

承知しましたなんて、承知致しましたまで言えるのに。

なるほど致しましたとか。

???

だもんな。

なるほどは、なるほどとしか言えない。

逆に言うとなんでなるほどを目上の人や客に使ってはいけないの。

なるほどを敬語にできないから?

俺はなるほどは独り言だから勝手にセーフにする。

なるべく小さい声で言う。

というか本来は言わなくていい。

なるほどを使わなくても会話って絶対に成立するでしょ(たぶん)