気まぐれに、1973年のピンボールを読み始めたら、結構おもしろい。
風の歌を聴けより、おもしろいんじゃないかな。
まぁ、その辺は好みの問題ですかね。
本人は納得してないようだけど、最初の2作が好きな人は多い。
初心者はまず、鼠の4部作を読みましょう。
いきなり、ねじまき鳥クロニクルとか読むと頭おかしなるで。
次は、スプートニクの恋人だな。
終盤は蛇足だと思うけど、とても読みやすいし、おもしろい。
そろそろ、世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドを読めるかな。
一番好きな人が多いんじゃないですかね。
こういう世界観が、村上春樹です。
そうすると、大長編の1Q84を読んでもいい。
最高傑作。
作者曰く、未完とのことですが、個人的にはきれいに終わってると思う。
あとは何を読んでもいい。
シンプルに嫌いな作品もあるけど、好みの問題だからね。
2022年の貧乏ボーイは、本を大量に捨ててしまったことを少し後悔している。