明日にワクワクしなくなったら、人生はもう終わりなのです

舞いあがれ!の話。

コンテストの書類選考で落ちてしまう。

がんばってきたみんな、主に女パイロットとして鍛えてきた由良のために、自分たちで記録をつくろうと、自主的に飛ぶことを決めた。

サークルでお金がかかるため、久留美と同じバイト先を受けようとしたら、顔を見ただけで一発採用。

貴司は初任給で、何やら高そうな古い詩集?を買う。

自分で詩を書くほどの文系なのに、エンジニアになったのは、あまり人と関わらないで済みそうだからとい理由だったが、営業もやらされている模様。

貴司の実家であるお好み焼き屋で集まっていた3人の前に、兄貴がやって来る。

つづく。

関係者全員、泣いていいぞ。

書類選考で落ちるとか、悲しすぎるやろ。

1987年に女パイロットが記録をつくったらしいけど、俺が生まれた年やん。

バイトの時給、俺が初めてバイトした時と同じやん。

やっぱり、ほぼタメですね。

初めての給料で買ったのは、プレステ2

FF10のムービーシーンのうつくしさには感動したわ。

なお、FF5の足下にも及ばない、FF15

10年かけてつくったゲームが、1年でつくったゲームに勝てないとか有り得るの?

今でもDVD再生機として、現役です。

買ったの、2003年やで。

それ以降のプレステは買ってないからね。

詩は、金子みすゞくらいかな、好きなのは。

自分で詩を書くのは好きだけど、人の詩はあんまり好きじゃない。

歌詞は割りに好きなのがありますけど。

なぜ、急に兄貴は現れたのか。

こういうのが、朝ドラの醍醐味な訳です。

え?

なんで?

どういう展開になるの?

こういうのを求めているんじゃあ。

明日にワクワクしなくなったら、人生はもう終わりなのです。