2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

早番のダーリン

今日のダーリンが9時20分に更新されている? 11時くらいだったのは、たまたまそうだっただけで、午前中のどこかで更新されるのか? びっくりした。 昨日のエッセイを読むかと思っていったから。 間違いなくエッセイは糸井本人がアップしているし、他の誰にも…

クールな子ほど笑わせたい

ゆるキャン4周目。 こんなにハマるなんて思わなかったなぁ。 初見は凄くふつうでしたとか言っていたのになぁ。 萌え系は嫌な人物がでてこないのがいい。 善良な人間ばかりがでてくる。 ただ日常が静かに過ぎていく。 それがいい。 バトルマンガ、悲しい過去…

ほぼという魔力

糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの、今日のダーリン。 なんで、ほぼ日刊イトイ新聞なのに「毎日」書くなんですかね。 毎日書くんなら「ほぼ」じゃなくて、日刊イトイ新聞ですよね? 「ほぼ」が取れた途端、魅力が激減した。 糸井重里が「ほぼ」毎日書…

60番目の社員くんはえらい

凄いな。 こんな短い文章の誰にでも解るミスが何時間も放置されているなんて。 さっき確認をしにいったら直っていました。 ゆるすぎない? 最後に読み終わった60番目の社員くんが「はい!ぼく、ミスに気がつきました!」ってか。 アップして一分でミスに気づ…

ほぼ日のゆるさ

ほぼ日のエッセイは11時くらいにアップされるのだが、けっこう誤字脱字が多い。 これは絶対にそうだと思うのだが、糸井重里が昨日の夜に書いて今日の11時くらいにアップするまで誰もチェックしていない。 んー、仕事としてそれはどうなんですかね。 誤字脱字…

ひらがなの空気感

コミュニケーション理論の話。 コミュニケーションでやるべきこと、その1。 聞き上手になる。 俺は聞き上手って言葉を使いすぎて意味不明だと思うんだけど。 コミュニケーションにおいて聞き上手になること以上に大事なことってないんですよ。 相手の話を聞…

笑ってくれたら勝ち

コミュニケーション理論の話。 コミュニケーションでやってはいけないこと、その1。 相手の話を否定しない。 俺は情報番組とかをよく見るんだけど、司会者から話をふられて「それは違いますね」と言う人はいない。 だいたい「そうですね」から入る。 違う意…

知りたくない

中田が大河のネタバレをするから、YouTubeのおすすめに表示しないにしちゃったよ。 これがネタバレが嫌いか、ネタバレが好きかの分かれ目なんですよ。 俺みたいにネタバレ大嫌い、全情報をシャットダウンするタイプと。 ネタバレ大歓迎、すべてを知った状態…

MOTHERの日々

もうMOTHERをやめようかな。 俺には難しすぎる。 そして何よりエンカウントがめんどくさい。 どこに行って、何をすればいいのか解っていればいいんですけどね。 どうすればいいのか解らないままフィールドを歩き回るのはキツい。 目的も解らないまま数歩でエ…

言葉の海に浮かぶ舟

詩を書かなくなった。 俺自身の話を書くことが多くなってから、詩を書かなくなった。 昔は淋しいとか切ないとか苦しいとか、そういうのを詩の形にして書いていた。 読者様の中には、お前の詩が好きだった。 書かないならもう読まない。 そういう方もいらっし…

精神の綱渡り

あらゆる病気の中で、鬱が一番ナメられていない? ガンと同じ正式な病気の一つですよ? 双極性障害なんて名前も知らないんじゃないか。 精神病はナメられすぎている。 べつに鬱をバカにするのはいいけど、お前の精神を破壊することなんて一日でできるぞ。 俺…

緊張感

コミュニケーション理論の話。 この話が多いのは俺が人と話す機会があまりにも少ないからだと思う。 ひとりでするお人形あそび。 親とは何も考えずに喋るからケンカになることも多いし。 医者とは揉めたくないから、はいはい言っている。 俺の思っている会話…

私はあなたの話をちゃんと聞いている

コミュニケーション理論の話。 話す→質問をする→相手が話す→相手が質問をする。 これが一番いいのに誰もできない。 ターンも意識できない。 お喋りお化けみたいな奴ばっかり。 会話泥棒。 人の話を聞かない。 人の話を否定する。 質問をしない。 こんな奴ば…

オープンクエスチョンと感想や意見

コミュニケーション理論の話。 いろいろと、話をしていてむかつく奴はいるけど。 クローズドクエスチョンをされる→答える→沈黙→こいつとじゃ話にならねーやって言われる。 オープンクエスチョンを知らない奴ってほんとどうしようもない。 というか、お前から…

風を感じたいところもない

ゆるいキャンプ、何がゆるキャンだよと思ったけど、けっきょく凄くハマっている。 ドラマもふくめて3周目。 ちょうど世間もキャンプブームの時だったんですかね。 潔癖な俺はキャンプは無理ですね。 長時間石鹸で手を洗えないと死ぬ。 潔癖も病気になってか…

詰み木あそび

早速MOTHERが詰んでいます。 RPG特有の悩み。 次にどこへ行けばいいのか解らない。 MOTHERはメロディも探さないといけないし。 すでに一個飛ばしている。 どこにあるかの見当はついているけど、どうやってそこへ行けばいいのか解らない。 自宅にすら帰れなく…

明日は明日の風が吹く

俺って集合時間よりメチャクチャ早く到着するんですけど。 これはもう完全に遅刻したくないから早く行くんです。 心療内科は早く行っても前の人がもういなければすぐに診察してもらえるので助かっている。 俺の段取りは時間を決めることから始まる。 何時に…

名前がダサすぎる

カムカムの話。 息子の名前が桃太郎って酷すぎない? 絶対に名前でイジられるじゃん。 最低でも100回はイジられる。 ひなたはイジられない。 イジりようがないから。 ひらがなだからイジるっていうのも有り得ないし。 桃太でも桃太郎を連想させるしな。 桃が…

レベルが上がっていく

ゲームの話。 RPGっていいですね。 レベルが上がるごとに、自分が強くなっていくことを実感する。 最初は強敵だった奴がふつうになり、最終的には一撃で倒せるようになる。 RPGは100時間かけてもクリアできないゲームなんてないけど(ドラクエ7みたいな例外…

言葉にも俺を愛してほしい

美人が年で衰えを感じる時って切ないんだろうな。 全女性が衰えは切ないと思っているんだろうけど。 一番得意なことが衰えるのは嫌だ。 俺は薬の副作用でどんどん喋るが下手になっているんですよ。 立て板に水の喋りができなくなった。 焼き鳥屋で隣のオッサ…

ルーティーンの合理性

段取りが一番ちゃんとしているのは、テレビの生放送。 ミヤネ屋をよく見るんだけど、ちゃんと終わるもんね。 ぴったりで終わるって凄くない? この場合はこうするとか、いろいろ考えていると思う。 いやー、段取りだわー。 ほぼ日、45分無音。 47分で始まり…

段取りの組み方を練っておく

物事は、段取りがすべてだと思う。 ルーティーンってよく聞くようになりましたけど、あれもそうですよね。 今、ほぼ日の動画を見ているというか流しているんだけど、ダメですねこれは。 無音で作業しているところを映しているだけ。 どういう意味があるんで…

オリンピックの話

冬期五輪、北京オリンピックの話。 オリンピック自体の話は関係ないのだが。 最近、表示がKokemura Iwaoになったでしょ。 それなのにアナウンスがIwao Kokemuraのままなのっておかしくない? 誰が見てもおかしいって。 名前が先で苗字があとなのは、戦争でア…

会話のよーいどん

コミュニケーション理論の話。 みんな話すのが難しいと思いすぎでしょ。 一番難しいのは黙ることですよ。 はぁ? なに言ってんだこいつ。 その話はこうだろって言いたいのを我慢する。 話すことの方が簡単ですよ。 だって思ったことを言えばいいんだもん。 …

僕たちの冒険が始まる

俺がこの世で最も嫌いなことの一つ、ネタバレ。 もう、黙れって感じ。 二度と喋るなって感じ。 FF10はネタバレされた状態でプレイしました。 こっちは喋るなって言っているのに、向こうはプレイしてすぐの興奮状態だから俺の話なんて全く聞かない訳。 俺はエ…

あなたのやさしさで僕はいつも泣いてしまう

人が人に最終的に求めるものって、やさしさだと思う。 天真爛漫で明るくて元気いっぱいで感情表現が豊かでよく懐く子でも。 やさしくなかったら嫌じゃない? なでしこがやさしくなかったら嫌でしょう。 人は人にやさしさを求める。 だって、やさしくない人の…

頼むからガッカリさせないで

心を教えてくれるのは、金子みすゞみたいな感性の人だと思うけど。 心を与えてくれてる人って、どんな人なんだろう。 そもそも、道端の花が摘まれることに痛みを覚える人がどれくらいいるのか。 雑草も同じですよ。 命について、どう思うか。 誰かの感性に感…

リボン

コピーライターがゲームを制作して、自分でコピーを書かないのは。 手作りのプレゼントのリボンを他人に結ばせるようなものだと思ったけど。 どうも動画を見ていると、ゲームを制作中にはすでにコピーライターを辞めようと思っていたらしい。 辞めたいんじゃ…

もう泣きそう

エンディングまで、泣くんじゃない。を糸井重里が書いたものではないというのは少なからず俺に困惑を与えた。 コピーライターがゲームを制作する。 ゲームにコピーをつける。 そこまでをワンパッケージにしたゲームだと思っていたから。 特に初代は一作目な…

2000円

ゆるキャンで2000円かぁ……っていうシーンがあるけど。 そういう時代もあったよね。 2000円なんて小学生にしたら大金だ。 マンガを4冊も買える。 小学生の時ってなんで駄菓子屋に行くんだろうね。 中学生になるとパッタリと行かなくなるんだけど。 少しずつ大…